2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
クラシックの真実は大作曲家の「自筆譜」にあり!(クラシック/ノ/シンジツ/ワ/ダイサッカ/ノ/ジヒツフ/ニ/アリ)。
|
副書名。 |
音楽の大福帳(オンガク/ノ/ダイフクチョウ)。
|
バッハ、ショパンの自筆譜をアナリーゼすれば、曲の構造、演奏法までも分かる(バッハ/ショパン/ノ/ジヒツフ/オ/アナリーゼ/スレバ/キョク/ノ/コウゾウ/エンソウホウ/マデモ/ワカル)。
|
著者名等。 |
中村/洋子‖著(ナカムラ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
DU BOOKS/[東京]。
|
ディスクユニオン(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
324p/21cm。
|
件名。 |
音楽理論。
|
分類。 |
NDC8 版:761。
|
NDC9 版:761。
|
NDC10版:761。
|
ISBN。 |
978-4-907583-77-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000923379。
|
内容紹介。 |
バッハなどの名曲を具体例として学べば、クラシック音楽の構造を理解することができる-。著者によるアナリーゼ講座のほか、歴史的名演奏のCD解説などを収録。ブログ『音楽の大福帳』掲載記事を抜粋して書籍化。。
|
著者紹介。 |
東京芸術大学作曲科卒。作曲家。2014年自作品「無伴奏チェロ組曲第1〜6番」のSACDを、ヴォルフガング・ベッチャー演奏で発表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000923379