2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「白い光」を創る(シロイ/ヒカリ/オ/ツクル)。
|
副書名。 |
社会と技術の革新史(シャカイ/ト/ギジュツ/ノ/カクシンシ)。
|
著者名等。 |
宮原/諄二‖著(ミヤハラ,ジュンジ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
6,308,6p/20cm。
|
件名。 |
照明-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:545.02。
|
NDC9 版:545.02。
|
NDC10版:545.02。
|
ISBN。 |
978-4-13-063360-4。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000000926826。
|
内容紹介。 |
ガス灯、電球、蛍光灯、そしてLED。ノーベル賞受賞へとつながる、「白い光」の歴史。科学と技術、人と社会とがからみ合いながら創り出されてきた100万年の明かりの革新史を、豊富なエピソードを交え語る。。
|
著者紹介。 |
1942年静岡生まれ。名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了。イノベーション・ファクター研究センター(IIF)代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000926826