2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ポスト・モバイル社会(ポスト/モバイル/シャカイ)。
|
副書名。 |
セカンドオフラインの時代へ(セカンド/オフライン/ノ/ジダイ/エ)。
|
著者名等。 |
富田/英典‖編(トミタ,ヒデノリ)。
|
出版者。 |
世界思想社/京都。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
6,283p/21cm。
|
件名。 |
情報と社会。
|
モバイルコンピューティング。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.3。
|
NDC10版:007.3。
|
内容細目。 |
メディア状況の概観とセカンドオフライン / 富田/英典‖著(トミタ,ヒデノリ) ; ケータイ前史 / 金/【キョン】和‖著(キム,キョンファ) ; モバイル先進国を生んだ業界事情 / 岡田/朋之‖著(オカダ,トモユキ) ; ワークプレイス,ワークスタイルの再編 / 松下/慶太‖著(マツシタ,ケイタ) ; 医療分野におけるセカンドオフラインの展望 / 木暮/祐一‖著(コグレ,ユウイチ) ; モバイルメディアと学校教育 / 上松/恵理子‖著(ウエマツ,エリコ) ; 子育て空間におけるつながりとメディア利用 / 天笠/邦一‖著(アマガサ,クニカズ) ; モバイルコンテンツの未来 / 伊藤/耕太‖著(イトウ,コウタ) ; 大学生の現代的恋愛事情とメディア利用 / 羽渕/一代‖著(ハブチ,イチヨ) ; スマートフォンの普及と日常の「電子」化 / 吉田/達‖著(ヨシダ,イタル) ; モバイルメディアの「三叉路モデル」 / 藤本/憲一‖著(フジモト,ケンイチ) ; 悲しきつぶやき / ラリッサ・ヒョース‖著(ヒョース,ラリッサ) ; モバイルメディアと社会運動 / 伊藤/昌亮‖著(イトウ,マサアキ) ; ソーシャルメディアで共有されるニュース / 小笠原/盛浩‖著(オガサハラ,モリヒロ) ; ユビキタスからセカンドオフラインへ / 富田/英典‖著(トミタ,ヒデノリ)。
|
ISBN。 |
978-4-7907-1677-8。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000000927077。
|
内容紹介。 |
モバイルメディアの普及は、人々の暮らしに歴史的変化をもたらした。カフカの手紙からソーシャルメディアまで、第一線の研究者がモバイル社会の過去・現在・未来を考える。。
|
著者紹介。 |
関西大学社会学部教授。専門分野は情報メディア論。著書に「インティメイト・ストレンジャー」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100075456。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 007.3/トミ ホ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000927077