2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
翻訳者あとがき讃(ホンヤクシャ/アトガキサン)。
|
副書名。 |
翻訳文化の舞台裏(ホンヤク/ブンカ/ノ/ブタイウラ)。
|
著者名等。 |
藤岡/啓介‖編著(フジオカ,ケイスケ)。
|
出版者。 |
未知谷/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
222p/20cm。
|
件名。 |
翻訳-歴史。
|
翻訳文学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:801.7。
|
NDC9 版:801.7。
|
NDC10版:801.7。
|
ISBN。 |
978-4-89642-490-4。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000000927369。
|
内容紹介。 |
日本の近代文化は翻訳の歴史。翻訳書一冊一冊の熱気をみれば、見事な日本近代史になる。堺利彦訳「小櫻新吉」、小野理子訳「桜の園」など、近代百年の翻訳書を取り上げ、訳者のあとがきを掲載。訳者についても紹介する。。
|
著者紹介。 |
1934年東京生まれ。早稲田大学文学部露文科専攻、中退。株式会社インタープレス設立。電子辞書編纂、執筆、翻訳を業とする。著書に「英文を読み解き訳す」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000927369