2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東国古墳の終焉と横穴式石室(トウゴク/コフン/ノ/シュウエン/ト/ヨコアナシキ/セキシツ)。
|
著者名等。 |
草野/潤平‖著(クサノ,ジュンペイ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
6,280p/27cm。
|
件名。 |
古墳。
|
遺跡・遺物-関東地方。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.32。
|
NDC10版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-639-02396-8。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1000000928780。
|
内容紹介。 |
古墳時代から律令時代への社会変化の波を、地方はどのように受け止めたのか。横穴式石室を精査・検討し、東国古墳社会の終焉を日本列島のなかに位置づける。。
|
著者紹介。 |
1979年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科史学専攻考古学専修博士後期課程修了。博士(史学)。公益財団法人山形県埋蔵文化財センター主任調査研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000928780