2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本琴學史(ニホン/キンガクシ)。
|
著者名等。 |
上原/作和‖編著(ウエハラ,サクカズ)。
|
正道寺/康子‖編著(ショウドウジ,ヤスコ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
26,556,16p/22cm。
|
件名。 |
琴-歴史。
|
日本文学-歴史-平安時代。
|
分類。 |
NDC8 版:768.12。
|
NDC9 版:768.12。
|
NDC10版:768.12。
|
ISBN。 |
978-4-585-29119-0。
|
価格。 |
¥15000。
|
タイトルコード。 |
1000000929568。
|
内容紹介。 |
2500年の歴史を有する中国を代表する伝統楽器、七絃琴。その文化史や琴曲を解説し、古記録に残る記事、文学の世界に登場する七絃琴、中世・近世の「琴學」など、著者の四半世紀に渡る研究論考を収録する。。
|
著者紹介。 |
1962年長野県生まれ。桃源文庫日本学研究所教授、法人理事。著書に「光源氏物語傳來史」他。。
|
1969年富山県生まれ。聖徳大学短期大学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000929568