2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「学校化」に向かう南アジア(ガッコウカ/ニ/ムカウ/ミナミアジア)。
|
副書名。 |
教育と社会変容(キョウイク/ト/シャカイ/ヘンヨウ)。
|
著者名等。 |
押川/文子‖編著(オシカワ,フミコ)。
|
南出/和余‖編著(ミナミデ,カズヨ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
18,399p/22cm。
|
件名。 |
南アジア-教育。
|
分類。 |
NDC8 版:372.25。
|
NDC9 版:372.25。
|
NDC10版:372.25。
|
内容細目。 |
インドの教育制度 / 押川/文子‖著(オシカワ,フミコ) ; パキスタンの教育制度の特徴と課題 / 黒崎/卓‖著(クロサキ,タカシ) ; バングラデシュの教育制度 / 南出/和余‖著(ミナミデ,カズヨ) ; 初等教育の就学における社会階層間格差 / 伊藤/高弘‖著(イトウ,タカヒロ) ; インドの初等教育における有償教育の拡大 / 小原/優貴‖著(オハラ,ユウキ) ; インドにおけるノンフォーマル教育とNGO / 針塚/瑞樹‖著(ハリズカ,ミズキ) ; チェンナイにおけるSC/ST/OBCs学生の学歴形成と教育制度 / 牛尾/直行‖著(ウシオ,ナオユキ) ; パキスタンにおける識字教育 / 小出/拓己‖著(コイデ,タクミ) ; パキスタンにおけるマドラサ改革の問題 / フマユン・カビル‖著(カビル,フマユン) ; バングラデシュにおけるマドラサ教育の複線性と多様性 / 日下部/達哉‖著(クサカベ,タツヤ) ; インド高等教育におけるテクニカル教育ブーム / 佐々木/宏‖著(ササキ,ヒロシ) ; 若者の教育と雇用 / 村山/真弓‖著(ムラヤマ,マユミ) ; 南インド村落の30年 / 柳澤/悠‖著(ヤナギサワ,ハルカ) ; 教育第一世代の教育経験 / 南出/和余‖著(ミナミデ,カズヨ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1539-5。
|
価格。 |
¥6300。
|
タイトルコード。 |
1000000931866。
|
内容紹介。 |
インド、パキスタン、バングラデシュの教育制度を歴史的な背景にも触れつつ概説。さらに、多様な学校のあり方の実態や、学校教育と雇用や所得との関連などについて、フィールド調査を含めてその様相を描く。。
|
著者紹介。 |
京都大学名誉教授。。
|
桃山学院大学国際教養学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000931866