2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
チェリー・イングラム(チェリー/イングラム)。
|
副書名。 |
日本の桜を救ったイギリス人(ニホン/ノ/サクラ/オ/スクッタ/イギリスジン)。
|
著者名等。 |
阿部/菜穂子‖著(アベ,ナオコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
220,4p/20cm。
|
件名。 |
さくら(桜)。
|
分類。 |
NDC8 版:289.3。
|
NDC9 版:289.3。
|
NDC10版:289.3。
|
ISBN。 |
978-4-00-023888-5。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000000932120。
|
内容紹介。 |
桜の魅力にとりつかれ日本を訪れた園芸家が目にしたのは、明治以後の急速な近代化と画一的な“染井吉野”の席巻で、日本独自の多種多様な桜が消えようとする姿だった-。知られざるイギリス人「桜守」の稀有な生涯を描く。。
|
著者紹介。 |
国際基督教大学卒業。ジャーナリスト。毎日新聞社記者を経てイギリス在住。花の文化史に関するコラムを執筆するなど、エッセイストとしても活動。著書に「異文化で子どもが育つとき」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000932120