2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
波佐見焼ブランドへの道程(ハサミヤキ/ブランド/エノ/ミチノリ)。
|
著者名等。 |
長崎県立大学学長プロジェクト‖編(ナガサキケンリツ/ダイガク)。
|
出版者。 |
石風社/福岡。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
252p 図版16p/21cm。
|
件名。 |
陶磁器-長崎県。
|
分類。 |
NDC8 版:573.2。
|
NDC9 版:573.2。
|
NDC10版:573.2。
|
内容細目。 |
波佐見焼の現状をどう切り拓くか / 児玉/盛介‖述(コダマ,モリスケ) ; 産地の中にあって差別化を試みる / 松尾/慶一‖著(マツオ,ケイイチ) ; カジュアルだけど高品質 / 太田/幸子‖著(オオタ,サチコ) ; ユーザーの要求に柔軟に対応 / 長谷川/武雄‖著(ハセガワ,タケオ) ; 少量多品種が特徴 / 吉村/聖吾‖著(ヨシムラ,セイゴ) ; 物語をつくりだす / 長瀬/渉‖著(ナガセ,ワタル) ; もうこだわりだらけ! / 馬場/匡平‖著(ババ,キョウヘイ) ; もっとデザイナーをひきつける / 阿部/薫太郎‖著(アベ,クンタロウ) ; テーブルウェア・フェスティバルに見る消費者トレンドと波佐見焼 / 今田/功‖著(イマダ,イサオ) ; センスと食育 / 田中/ゆかり‖著(タナカ,ユカリ) ; 食器と食文化 / 野崎/洋光‖著(ノザキ,ヒロミツ) ; 若者に魅力の波佐見 / 岡田/浩典‖著(オカダ,ヒロノリ) ; 文化薫る陶磁器産地をめざして / 児玉/盛介‖著(コダマ,モリスケ) ; 地域連携と波佐見 / 古河/幹夫‖述(フルカワ,ミキオ) ; 巨大窯の時代 / 中野/雄二‖著(ナカノ,ユウジ) ; 長崎からブランド発信 / 山夲/信‖著(ヤマモト,シン) ; 共同体の意味と波佐見焼の継承 / 深澤/清‖著(フカザワ,キヨシ) ; 波佐見焼生産者の動向と自治体における産地振興策 / 綱/辰幸‖著(ツナ,タツユキ) ; 文化と芸術のある地域づくり / 古河/幹夫‖著(フルカワ,ミキオ)。
|
ISBN。 |
978-4-88344-262-1。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000932864。
|
内容紹介。 |
波佐見は長崎県を代表する陶磁器産地の一つでありながら、知名度は低い。波佐見焼はブランドとして確立できるのか、どのような努力をすればそれは可能なのか、関係者はどう思っているのか、窯元やショップを訪ね対話した記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000932864