2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
漆学(ウルシガク)。
|
副書名。 |
植生、文化から有機化学まで(ショクセイ/ブンカ/カラ/ユウキ/カガク/マデ)。
|
著者名等。 |
宮腰/哲雄‖著(ミヤコシ,テツオ)。
|
出版者。 |
明治大学出版会/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
5,167p/20cm。
|
シリーズ名。 |
明治大学リバティブックス。
|
件名。 |
うるし(漆)。
|
漆器。
|
分類。 |
NDC8 版:576.82。
|
NDC9 版:576.82。
|
NDC10版:576.82。
|
ISBN。 |
978-4-906811-16-8。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000933320。
|
内容紹介。 |
縄文時代から使われてきた漆のすべてをまとめた大全。太古から続く漆の歴史から、世界的広がり、多彩な漆文化、さらには漆器の科学分析、漆の合成、ナノ漆の開発といった研究の最先端までを紹介する。。
|
著者紹介。 |
1945年新潟県生まれ。明治大学理工学部専任教授。工学博士。専門は有機合成化学、有機工業化学、漆の化学、機能性材料の合成。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000933320