2025/08/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
秩序変動と日本外交(チツジョ/ヘンドウ/ト/ニホン/ガイコウ)。
|
副書名。 |
拡大と収縮の七〇年(カクダイ/ト/シュウシュク/ノ/ナナジュウネン)。
|
著者名等。 |
添谷/芳秀‖編著(ソエヤ,ヨシヒデ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
5,268p/22cm。
|
シリーズ名。 |
慶應義塾大学東アジア研究所叢書。
|
件名。 |
日本-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1。
|
NDC9 版:319.1。
|
NDC10版:319.1。
|
内容細目。 |
中庸としての「九条・安保体制」 / 添谷/芳秀‖著(ソエヤ,ヨシヒデ) ; 戦後論壇における日本外交論 / 植田/麻記子‖著(ウエダ,マキコ) ; 安保条約の起源 / 吉田/真吾‖著(ヨシダ,シンゴ) ; 池田政権の対共産圏外交 / 鈴木/宏尚‖著(スズキ,ヒロナオ) ; ベトナム戦争終結期の米国の東南アジア秩序構想 / 手賀/裕輔‖著(テガ,ユウスケ) ; ポスト・ベトナム期の東南アジア秩序と日本外交 / 昇/亜美子‖著(ノボリ,アミコ) ; 冷戦後東アジアの秩序変動と日本外交 / 黄/洗姫‖著(ファン,セヒ) ; 冷戦後日豪関係の発展と中国 / 石原/雄介‖著(イシハラ,ユウスケ) ; 日米同盟の「グローバル化」とそのゆくえ / 佐竹/知彦‖著(サタケ,トモヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2315-0。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1000000935672。
|
内容紹介。 |
国際秩序が大きく動く中、「九条」と「日米安保」という異なる時代環境の産物を抱え続ける日本外交。拡大と収縮の誘因がせめぎ合う日本外交の70年を振り返り、安保政策の拡大に踏み出した今後を考えるための視座を提供する。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。ミシガン大学大学院政治学専攻博士課程修了。Ph.D.(国際政治学)。慶應義塾大学法学部教授。著書に「日本外交と中国」「日本の「ミドルパワー」外交」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000935672