2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の英語ができるまで(セカイ/ノ/エイゴ/ガ/デキル/マデ)。
|
著者名等。 |
唐澤/一友‖著(カラサワ,カズトモ)。
|
出版者。 |
亜紀書房/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
287p/19cm。
|
件名。 |
英語-歴史。
|
英語-方言。
|
分類。 |
NDC8 版:830.2。
|
NDC9 版:830.2。
|
NDC10版:830.2。
|
ISBN。 |
978-4-7505-1469-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000000936008。
|
内容紹介。 |
英語はどんなふうに発展し、変化をとげてきたのか? 新しい英語の形「ピジン」や「クレオール」は、いつ、どこで、どうやって生まれたのか? 英語の多様性と豊かさと、壮大な歴史を紹介する。見返しに印欧諸語派生図あり。。
|
著者紹介。 |
1973年東京生まれ。上智大学大学院博士後期課程満期退学。博士(文学)(上智大学)。駒澤大学教授。著書に「多民族の国イギリス」「英語のルーツ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000936008