2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
モノとヒトの新史料学(モノ/ト/ヒト/ノ/シンシリョウガク)。
|
副書名。 |
古代地中海世界と前近代メディア(コダイ/チチュウカイ/セカイ/ト/ゼンキンダイ/メディア)。
|
著者名等。 |
豊田/浩志‖編(トヨタ,コウジ)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
9,259p/21cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-地中海諸国。
|
金石・金石文。
|
分類。 |
NDC8 版:230.2。
|
NDC9 版:230.3。
|
NDC10版:230.3。
|
内容細目。 |
粘土板に残された知の宝 / 津本/英利‖著(ツモト,ヒデトシ) ; 何に記録を残すのか / 小島/浩之‖著(コジマ,ヒロユキ) ; 製作者から見る「パピルスと羊皮紙」 / 八木/健治‖著(ヤギ,ケンジ) ; 西洋古代史研究における電子書籍利用 / 齋藤/貴弘‖著(サイトウ,タカヒロ) ; 記念建造物の読み方 / 豊田/浩志‖著(トヨタ,コウジ) ; 石に刻まれたメッセージ / 大清水/裕‖著(オオシミズ,ユタカ) ; 彫刻というプロパガンダ / 坂田/道生‖著(サカタ,ミチオ) ; ローマ帝国東方属州におけるコインの政治的・経済的役割 / 江添/誠‖著(エゾエ,マコト) ; リバースエンジニアリングとしての建築史学 / 堀/賀貴‖著(ホリ,ヨシキ) ; ポンペイはいつ埋没したのか / 坂井/聰‖著(サカイ,サトシ) ; 時代を証言する土器 / 向井/朋生‖著(ムカイ,トモオ) ; 窓ガラスの誕生と浴場 / 藤井/慈子‖著(フジイ,ヤスコ) ; モザイクの変遷 / 四十九院/仁子‖著(ツルシイン,サトコ) ; オスティア・アンティカ遺跡「七賢人の部屋」の文字調査報告 / 奥山/広規‖著(オクヤマ,ヒロキ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-22148-7。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000938537。
|
内容紹介。 |
文字と社会をつなぐ様々な書写材から、文献史料からはこぼれ落ちる、前近代の人々の生活を探る。コイン、土器、粘土板、パピルス、モザイク、石像、建築物など、言葉や図像を刻まれたメディアから地中海史を考察する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。広島大学博士(文学)。上智大学文学部史学科教授。著書に「キリスト教の興隆とローマ帝国」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000938537