2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ライデン国立民族学博物館蔵ブロムホフ蒐集目録(ライデン/コクリツ/ミンゾクガク/ハクブツカンゾウ/ブロムホフ/シュウシュウ/モクロク)。
|
副書名。 |
ブロムホフの見せたかった日本(ブロムホフ/ノ/ミセタカッタ/ニホン)。
|
著者名等。 |
ブロムホフ‖[原編](ブロムホフ,J.C.)。
|
松井/洋子‖責任編集(マツイ,ヨウコ)。
|
マティ・フォラー‖責任編集(フォラー,マティ)。
|
人間文化研究機構‖編(ニンゲン/ブンカ/ケンキュウ/キコウ)。
|
国立歴史民俗博物館‖編(コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン)。
|
ライデン国立民族学博物館‖編(ライデン/コクリツ/ミンゾクガク/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
臨川書店/京都。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
11,290p 図版16p/27cm。
|
件名。 |
民具-目録。
|
分類。 |
NDC8 版:383.9。
|
NDC9 版:383.93。
|
NDC10版:383.93。
|
ISBN。 |
978-4-653-04126-9。
|
価格。 |
¥9200。
|
タイトルコード。 |
1000000940540。
|
内容紹介。 |
江戸時代後期に来日し長崎出島のオランダ商館の荷倉役、商館長を歴任したヤン・コック=ブロムホフによる蒐集品の手稿目録を翻刻・翻訳。当時の日本の物質文化の実態と異文化への眼差しのありようを、蒐集者の語りから紐解く。。
|
著者紹介。 |
1779〜1853年。江戸時代後期に日本を訪れ、長崎出島のオランダ商館の荷倉役、商館長を歴任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009130949。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 383.93/フロ ラ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000940540