2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
小笠原鳥類詩集(オガサワラ/チョウルイ/シシュウ)。
|
著者名等。 |
小笠原/鳥類‖著(オガサワラ,チョウルイ)。
|
出版者。 |
思潮社/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
160p/19cm。
|
シリーズ名。 |
現代詩文庫 222。
|
内容注記。 |
内容:素晴らしい海岸生物の観察 <テレビ>から 寒天幻魚 自伝 岡井隆の動物の短歌についての感想 入沢康夫の、キノコ図鑑のようなもの 青い教室で、さまよう幽霊のように. 素晴らしい海岸生物の観察 入沢康夫著. 小笠原鳥類論 野村喜和夫著. ここには「詩」の現在がつまっている 田野倉康一著. ペンギンはロケットなのだと彼はいう 榎本櫻湖著. 鳥類さんと詩と漫画のこと 小林銅蟲著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
素晴らしい海岸生物の観察 ; <テレビ>から ; 寒天幻魚 ; 自伝 ; 岡井隆の動物の短歌についての感想 ; 入沢康夫の、キノコ図鑑のようなもの ; 青い教室で、さまよう幽霊のように ; 素晴らしい海岸生物の観察 / 入沢/康夫‖著(イリサワ,ヤスオ) ; 小笠原鳥類論 / 野村/喜和夫‖著(ノムラ,キワオ) ; ここには「詩」の現在がつまっている / 田野倉/康一‖著(タノクラ,コウイチ) ; ペンギンはロケットなのだと彼はいう / 榎本/櫻湖‖著(エノモト,サクラコ) ; 鳥類さんと詩と漫画のこと / 小林/銅蟲‖著(コバヤシ,ドウム)。
|
ISBN。 |
978-4-7837-1000-4。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000000941753。
|
内容紹介。 |
むきだしの言語=動物が跳梁する。詩集「素晴らしい海岸生物の観察」全篇、詩集「テレビ」からの抜粋、未刊詩篇「寒天幻魚かんてんげんげ」、散文などを収録。入沢康夫らによる作品論・詩人論も掲載。。
|
著者紹介。 |
1977年岩手県生まれ。『現代詩手帖』『GANYMEDE』『歴程』などに詩・散文を執筆している。「素晴らしい海岸生物の観察」で第15回歴程新鋭賞を受賞。他の著書に「テレビ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000941753