2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
発達障害の可能性がある子どもの保護者支援(ハッタツ/ショウガイ/ノ/カノウセイ/ガ/アル/コドモ/ノ/ホゴシャ/シエン)。
|
副書名。 |
保育士による気づきからの支援(ホイクシ/ニ/ヨル/キズキ/カラ/ノ/シエン)。
|
著者名等。 |
木曽/陽子‖著(キソ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
7,145p/22cm。
|
件名。 |
発達障害。
|
障害児保育。
|
家庭と学校。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
NDC10版:378.8。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2703-9。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000000942147。
|
内容紹介。 |
“子どものため”と“保護者のため”の板挟みになる保育士のためのテキスト。保育士による発達障害の可能性がある子どもの保護者支援の課題を明らかにし、保護者支援における保育士の役割と支援方法を提示する。。
|
著者紹介。 |
1986年宮城県生まれ。大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。関西国際大学教育学部講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000942147