2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
スポーツ倫理学の射程(スポーツ/リンリガク/ノ/シャテイ)。
|
副書名。 |
ドーピングからフェアネスへ(ドーピング/カラ/フェアネス/エ)。
|
著者名等。 |
クラウディア・パヴレンカ‖編著(パヴレンカ,クラウディア)。
|
藤井/政則‖訳(フジイ,マサノリ)。
|
出版者。 |
晃洋書房/京都。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
4,231p/22cm。
|
シリーズ名。 |
阪南大学翻訳叢書 25。
|
件名。 |
スポーツ。
|
分類。 |
NDC8 版:780.1。
|
NDC9 版:780.1。
|
NDC10版:780.1。
|
内容細目。 |
序文 / クラウディア・パヴレンカ‖著(パヴレンカ,クラウディア) ; ドーピング / ディートマール・ミート‖著(ミート,ディートマール) ; 倫理多元主義が描くドーピングスポーツ / エックハルト・マインベルク‖著(マインベルク,エックハルト) ; ドーピング-スポーツの堕罪 / バーバラ・レンシュ=トリル‖著(レンシュ・トリル,バーバラ) ; ドーピングルールとゲームルール / フランス・デ・ヴァッチャー‖著(ヴァッチャー,フランス・デ) ; 倫理学と偽善とドーピング / ハイナー・ハステット‖著(ハステット,ハイナー) ; ドーピングは如何に非自然的なのか? / ベルンハルト・イルガング‖著(イルガング,ベルンハルト) ; 自然性と人為性の緊張関係に在るスポーツのドーピング / クラウディア・パヴレンカ‖著(パヴレンカ,クラウディア) ; 遺伝子ドーピングは目前に? / スベン・ギュルデンペェニヒ‖著(ギュルデンペェニヒ,スベン) ; 競技のフェアネスと協同のモラルおよび現在の構造化したジレンマ / ハンス・レンク‖著(レンク,ハンス) ; スポーツにおける正義の基本的要素 / コンラート・オット‖著(オット,コンラート) ; 身体とのフェアな交わりとは何か? / フォルカー・カイザ‖著(カイザ,フォルカー)。
|
ISBN。 |
978-4-7710-2755-8。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000000942172。
|
内容紹介。 |
ドイツ国内で初めて出版された本格的なスポーツ倫理学の研究書を翻訳。スポーツにとって本質的な問題でもあるルールとフェアネスとドーピングについて、ドイツ国内外の研究者たちが論じる。。
|
著者紹介。 |
1968年生まれ。スポーツ倫理学分野の研究者。デュッセルドルフのハインリッヒ・ハイネ大学で教鞭をとる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000942172