2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
流動する移民社会(リュウドウ/スル/イミン/シャカイ)。
|
副書名。 |
環太平洋地域を巡る人びと(カンタイヘイヨウ/チイキ/オ/メグル/ヒトビト)。
|
著者名等。 |
栗田/和明‖編(クリタ,カズアキ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
8,170,6p/22cm。
|
件名。 |
移民・植民。
|
分類。 |
NDC8 版:334.5。
|
NDC9 版:334.5。
|
NDC10版:334.5。
|
内容細目。 |
移動する者から見た移民コミュニティ / 栗田/和明‖著(クリタ,カズアキ) ; 移民とエリート階級の形成 / ファーラー グラシア‖著(ファーラー,グラシア L.) ; 「リトル・サイゴン」の現在 / 大橋/健一‖著(オオハシ,ケンイチ) ; アフリカ系商人の富裕化への軌跡 / 三島/禎子‖著(ミシマ,テイコ) ; 移民と帰化 / 杜/国慶‖著(ト,コクケイ) ; フィリピン人移民と宗教 / 市川/誠‖著(イチカワ,マコト) ; 移動する人の現状と研究視点 / 栗田/和明‖著(クリタ,カズアキ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-1547-0。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000000942425。
|
内容紹介。 |
広州居住のタンザニア人、中国人富裕層の国外移住、ソニンケ人商人の移動と生活の営み…。環太平洋地域に注目して、人の移動の現在の状況から人の移動の普遍性を示し、我々の生活の中に「移動の文化」を見いだす。。
|
著者紹介。 |
立教大学文学部教授。専門は文化人類学。著書に「アジアで出会ったアフリカ人」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000942425