2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
集団的自衛権限定容認とは何か(シュウダンテキ/ジエイケン/ゲンテイ/ヨウニン/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
憲法的、批判的分析(ケンポウテキ/ヒハンテキ/ブンセキ)。
|
著者名等。 |
浦田/一郎‖著(ウラタ,イチロウ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
16,215p/21cm。
|
件名。 |
憲法-日本。
|
戦争の放棄。
|
自衛権。
|
分類。 |
NDC8 版:323.142。
|
NDC9 版:323.142。
|
NDC10版:323.142。
|
ISBN。 |
978-4-535-52179-7。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000944307。
|
内容紹介。 |
安保法制における最も重要な法的問題は、政府の憲法解釈が集団的自衛権否認論から容認論に変えられたこと。政府の集団的自衛権容認を分析して、どのような問題があるかを明らかにし、それをどのように解決すべきかを考える。。
|
著者紹介。 |
1946年大阪府生まれ。一橋大学大学院法学研究科博士課程中途退学。同大学大学院法学研究科教授などを経て、明治大学法学部教授。憲法専攻。著書に「シエースの憲法思想」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000944307