2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
待兼山少年(マチカネヤマ/ショウネン)。
|
副書名。 |
大学と地域をアートでつなぐ“記憶”の実験室(ダイガク/ト/チイキ/オ/アート/デ/ツナグ/キオク/ノ/ジッケンシツ)。
|
著者名等。 |
橋爪/節也‖編著(ハシズメ,セツヤ)。
|
横田/洋‖編著(ヨコタ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
大阪大学出版会/吹田。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
96p/30cm。
|
シリーズ名。 |
大阪大学総合学術博物館叢書 12。
|
件名。 |
豊中市-歴史。
|
大阪大学。
|
分類。 |
NDC8 版:216.3。
|
NDC9 版:216.3。
|
NDC10版:216.306。
|
ISBN。 |
978-4-87259-522-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000945799。
|
内容紹介。 |
取り壊されることになった大阪大学職員宿舎を題材に、大学と地域の“記憶”をテーマにイベント・展示・パフォーマンスを行ったプロジェクトと、その成果を紹介した展覧会の記録。職員宿舎元住人へのインタヴューも収録。。
|
著者紹介。 |
1958年大阪市生まれ。大阪大学総合学術博物館教授。専攻は日本・東洋美術史。。
|
大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。大阪大学総合学術博物館助教。専門は演劇史・映画史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000945799