2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人の考え方世界の人の考え方 [1](ニホンジン/ノ/カンガエカタ/セカイ/ノ/ヒト/ノ/カンガエカタ)。
|
副書名。 |
世界価値観調査から見えるもの(セカイ/カチカン/チョウサ/カラ/ミエル/モノ)。
|
著者名等。 |
池田/謙一‖編著(イケダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
9,312p/21cm。
|
件名。 |
社会調査。
|
価値(社会学)。
|
分類。 |
NDC8 版:361.9。
|
NDC9 版:361.9。
|
NDC10版:361.9。
|
ISBN。 |
978-4-326-25116-2。
|
価格。 |
¥4300。
|
タイトルコード。 |
1000000946621。
|
内容紹介。 |
日本人はどのように考えるのか。それは世界の人々とはどのように違うのか。世界価値観調査の第6回調査で得られた日本を含む57か国のデータをもとに、さまざまな分析手法を用いて、世界の多様性と共通性を紹介する。。
|
著者紹介。 |
東京大学文学部卒業。同志社大学社会学部・大学院教授。博士(社会心理学)。編著書に「震災から見える情報メディアとネットワーク」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000946621