2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
共にあることの哲学(トモ/ニ/アル/コト/ノ/テツガク)。
|
著者名等。 |
岩野/卓司‖[ほか著](イワノ,タクジ)。
|
岩野/卓司‖編(イワノ,タクジ)。
|
出版者。 |
書肆心水/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
284p/22cm。
|
シリーズ名。 |
フランス現代思想が問う<共同体の危険と希望> 1。
|
件名。 |
フランス哲学。
|
共同体。
|
分類。 |
NDC8 版:135.5。
|
NDC9 版:135.5。
|
NDC10版:135.5。
|
内容細目。 |
序 共同体を考えるために / 岩野/卓司‖著(イワノ,タクジ) ; 共同体、そしてアイデンティティのことなど / 澤田/直‖著(サワダ,ナオ) ; 宗教を不可能にする宗教性、共同体を不可能にする共同性 / 岩野/卓司‖著(イワノ,タクジ) ; 国家のような共同体に抗する共同性について / 湯浅/博雄‖著(ユアサ,ヒロオ) ; 血の行方 / 合田/正人‖著(ゴウダ,マサト) ; 忌避される共同体 / 増田/一夫‖著(マスダ,カズオ) ; 「他者とともにあること」の歴史性 / 坂本/尚志‖著(サカモト,タカシ) ; にぎわう孤独 / 藤田/尚志‖著(フジタ,ヒサシ)。
|
ISBN。 |
978-4-906917-53-2。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000000948168。
|
内容紹介。 |
世界をおおう経済的寡頭支配、老人と若者の年代間格差…。21世紀の世界で人間が共にあることの意味と困難と可能性を、フランス現代思想ならではの根源的な視点から問い直す。「現代思想は終わったのか」という問いへの回答。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000948168