2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イエスは何語を話したか?(イエス/ワ/ナニゴ/オ/ハナシタカ)。
|
副書名。 |
新約時代の言語状況と聖書翻訳についての考察(シンヤク/ジダイ/ノ/ゲンゴ/ジョウキョウ/ト/セイショ/ホンヤク/ニ/ツイテ/ノ/コウサツ)。
|
著者名等。 |
土岐/健治‖著(トキ,ケンジ)。
|
村岡/崇光‖著(ムラオカ,タカミツ)。
|
出版者。 |
教文館/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
218p/19cm。
|
件名。 |
聖書。
|
言語学。
|
分類。 |
NDC8 版:193.09。
|
NDC9 版:193.09。
|
NDC10版:193.09。
|
ISBN。 |
978-4-7642-6110-5。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000948926。
|
内容紹介。 |
イエスはどんな言葉で、弟子や民衆と語り合ったのか。聖書の読者が抱くこの素朴な問いに答えを与えるべく、新約時代のパレスチナにおける言語状況を諸資料から掘り起こし考究する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000948926