2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代法思想史入門(キンダイ/ホウシソウシ/ニュウモン)。
|
副書名。 |
日本と西洋の交わりから読む(ニホン/ト/セイヨウ/ノ/マジワリ/カラ/ヨム)。
|
著者名等。 |
大野/達司‖著(オオノ,タツジ)。
|
森元/拓‖著(モリモト,タク)。
|
吉永/圭‖著(ヨシナガ,ケイ)。
|
出版者。 |
法律文化社/京都。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
11,286p/21cm。
|
件名。 |
法律学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:321.2。
|
NDC9 版:321.2。
|
NDC10版:321.2。
|
ISBN。 |
978-4-589-03766-4。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000949851。
|
内容紹介。 |
日本の法学や法思想、法制史、政治史の展開を中心にした近代法思想史の入門書。幕末・明治以降の法思想と、それらが生まれた社会的・政治的背景などを題材に、そのなかで継受された諸思想の流れにも触れて解説する。。
|
著者紹介。 |
法政大学法学部教授。。
|
山梨大学教育学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000949851