2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鶴見俊輔(ツルミ/シュンスケ)。
|
著者名等。 |
村瀬/学‖著(ムラセ,マナブ)。
|
出版者。 |
言視舎/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
334p/20cm。
|
シリーズ名。 |
言視舎評伝選。
|
件名。 |
鶴見/俊輔。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-86565-052-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000950154。
|
内容紹介。 |
鶴見俊輔が自らを語る際、頻発する「虐待する母の像」は何を意味するのか? 祖父-父-母という流れにある出自の貴種性を鍵に、新たな鶴見像を提出し、「日常性の発見」とプラグマティズムを核にした鶴見思想の内実に迫る。。
|
著者紹介。 |
1949年京都生まれ。同志社大学文学部卒業。同志社女子大学生活科学部特任教授。著書に「次の世代のための吉本隆明の読み方」「古事記の根源へ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000950154