2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
科学という考え方(カガク/ト/イウ/カンガエカタ)。
|
副書名。 |
アインシュタインの宇宙(アインシュタイン/ノ/ウチュウ)。
|
著者名等。 |
酒井/邦嘉‖著(サカイ,クニヨシ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
5,322p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2375。
|
件名。 |
物理学。
|
分類。 |
NDC8 版:420。
|
NDC9 版:420。
|
NDC10版:420。
|
ISBN。 |
978-4-12-102375-9。
|
価格。 |
¥920。
|
タイトルコード。 |
1000000950284。
|
内容紹介。 |
なぜリンゴは落ち、どうして星はめぐるのか? 科学の発展を担ってきたニュートン、アインシュタインなどの物理学者たちの苦悩やひらめきを手がかりに、科学的思考とは何かを探る。。
|
著者紹介。 |
1964年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授・同大学院理学系研究科物理学専攻教授兼任。理学博士。毎日出版文化賞、塚原仲晃記念賞受賞。著書に「言語の脳科学」「脳の冒険」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000950284