2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
出会いを求めて(デアイ/オ/モトメテ)。
|
副書名。 |
現代美術の始源(ゲンダイ/ビジュツ/ノ/シゲン)。
|
著者名等。 |
李/禹煥‖[著](リ,ウファン)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
3,205p/22cm。
|
件名。 |
芸術。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
ISBN。 |
978-4-622-07991-0。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000000950587。
|
内容紹介。 |
70年代とは何だったのか、もの派の発想はどういうものだったか、表現はどこから始まるのか-。こうした問いに、いま確かなヒントを与えてくれる、李禹煥の若き日の評論集を復刊。。
|
著者紹介。 |
1936年韓国慶尚南道生まれ。日本大学文学部卒業。美術家。前衛的な芸術表現を追求しながら国際的に活躍。「もの派」運動の柱として知られる。著書に「余白の芸術」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000950587