2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ソーシャルワークとは何か(ソーシャル/ワーク/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
バイステックの7原則と社会福祉援助技術(バイステック/ノ/ナナゲンソク/ト/シャカイ/フクシ/エンジョ/ギジュツ)。
|
著者名等。 |
武田/建‖著(タケダ,ケン)。
|
津田/耕一‖著(ツダ,コウイチ)。
|
出版者。 |
誠信書房/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
8,212p/19cm。
|
件名。 |
ケース・ワーク。
|
分類。 |
NDC8 版:369.1。
|
NDC9 版:369.16。
|
NDC10版:369.16。
|
ISBN。 |
978-4-414-60333-0。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000000951509。
|
内容紹介。 |
社会福祉における援助とは何か。ソーシャルワークの基礎となるバイステックの7原則を軸に、援助関係の形成の過程、面接、ワーカーのいろいろな働きかけなど、利用者を援助する基本を解説。事例研究も収録する。。
|
著者紹介。 |
1932年生まれ。関西学院大学名誉教授、関西福祉科学大学名誉教授。専攻は社会福祉学・臨床心理学。。
|
1961年生まれ。関西福祉科学大学教授。専攻は障害者福祉・ソーシャルワーク。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100120781。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W63~W68 / 社会科学。
|
- 請求記号:
- 369.16/タケ ソ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000951509