2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
京の遺伝子・職人 2(キョウ/ノ/イデンシ/ショクニン)。
|
各巻書名。 |
暮らしに息づく手工芸。
|
著者名等。 |
山本/良介‖著(ヤマモト,リョウスケ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
207p/21cm。
|
件名。 |
職人。
|
分類。 |
NDC8 版:502.162。
|
NDC9 版:502.162。
|
NDC10版:502.162。
|
ISBN。 |
978-4-473-04089-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000953716。
|
内容紹介。 |
綿々と続く匠の技。この技が無くなれば京都の未来はない。引き継ぐのは次代の若者たち-。京人形師、螺鈿、提灯、団扇、金襴、京組紐、暖簾など、京都の暮らしに息づく手工芸を支える職人たちを紹介する。。
|
著者紹介。 |
1942年京都市生まれ。山本良介アトリエ開設。ポスト数寄屋と名付けた設計論を進める傍ら、ライフワークとしてカメラを片手に京都の町並みを撮り続ける。吉田五十八賞特別賞等受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000953716