2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
土器編年にみる西日本の縄文社会(ドキ/ヘンネン/ニ/ミル/ニシニホン/ノ/ジョウモン/シャカイ)。
|
著者名等。 |
矢野/健一‖著(ヤノ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
8,452p/22cm。
|
件名。 |
土器。
|
縄文式文化。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-88621-724-0。
|
価格。 |
¥9600。
|
タイトルコード。 |
1000000954008。
|
内容紹介。 |
土器型式圏が広域的かつ流動的に変化する様相を、人口の推移や集落規模との関係から考察。小規模集落が遠方集落との婚姻関係によって長期継続した点に西日本の縄文社会の特質を見出し、弥生社会へと移行していく様を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1959年山口県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学 京都大学)。立命館大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000954008