2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東海の「道」から見た上代文学(トウカイ/ノ/ミチ/カラ/ミタ/ジョウダイ/ブンガク)。
|
副書名。 |
東海・東山道を基軸に(トウカイ/トウサンドウ/オ/キジク/ニ)。
|
著者名等。 |
佐藤/隆‖編著(サトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
中京大学文化科学研究所/名古屋。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
311p/22cm。
|
シリーズ名。 |
中京大学文化科学叢書 17。
|
件名。 |
日本文学-歴史-古代。
|
東海道。
|
中山道。
|
分類。 |
NDC8 版:910.23。
|
NDC9 版:910.23。
|
NDC10版:910.23。
|
内容細目。 |
古東海・古東山道や在地の道も視野に / 佐藤/隆‖著(サトウ,タカシ) ; 鈴鹿関の利用と万葉文化の展開 / 市瀬/雅之‖著(イチノセ,マサユキ) ; 伊勢と熱田 / 大脇/由紀子‖著(オオワキ,ユキコ) ; 本道やアユチ潟と知多半島を視野に / 佐藤/隆‖著(サトウ,タカシ) ; 倭建命の道・日本武尊の道 / 大脇/由紀子‖著(オオワキ,ユキコ) ; 持統上皇の東国行幸関連歌と海路・陸路を視野に / 佐藤/隆‖著(サトウ,タカシ) ; 木簡にみえる参河・遠江国を往還する人々から / 鈴木/喬‖著(スズキ,タカシ) ; 都へのまなざしと万葉文化の展開 / 市瀬/雅之‖著(イチノセ,マサユキ) ; 不破関と久々利宮を中心に / 木野村/茂美‖著(キノムラ,シゲミ) ; 養老の山辺道 / 井上/さやか‖著(イノウエ,サヤカ) ; 飛驒支路と飛驒匠の歌 / 舟崎/哲夫‖著(フナサキ,テツオ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1000000954702。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008777757。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.23/サト ト。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000954702