2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
使う哲学(ツカウ/テツガク)。
|
著者名等。 |
齋藤/孝‖著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
ベストセラーズ/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
231p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ベスト新書 518。
|
件名。 |
哲学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:130.2。
|
NDC9 版:130.2。
|
NDC10版:130.2。
|
ISBN。 |
978-4-584-12518-2。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1000000957190。
|
内容紹介。 |
日常や人生の選択時に役立つ、“齋藤流”哲学の使い方を紹介。哲学を生きるとはどういうことか、西洋の哲学はどんな歴史を持っているのかを記し、主立った西洋の哲学者たちの思想や思考法を説明する。。
|
著者紹介。 |
1960年静岡生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞受賞。他の著書に「大人の精神力」「ギリシャ哲学の対話力」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000957190