2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
BPOと放送の自由(ビーピーオー/ト/ホウソウ/ノ/ジユウ)。
|
副書名。 |
決定事例からみる人権救済と放送倫理(ケッテイ/ジレイ/カラ/ミル/ジンケン/キュウサイ/ト/ホウソウ/リンリ)。
|
著者名等。 |
三宅/弘‖著(ミヤケ,ヒロシ)。
|
小町谷/育子‖著(コマチヤ,イクコ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
12,321p/19cm。
|
件名。 |
放送倫理・番組向上機構。
|
報道の自由。
|
人権擁護。
|
分類。 |
NDC8 版:699.06。
|
NDC9 版:699.06。
|
NDC10版:699.06。
|
ISBN。 |
978-4-535-52190-2。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000000957609。
|
内容紹介。 |
放送の自由の質を高める放送の自律。この自律を支える放送倫理・番組向上機構(BPO)というチャレンジ。BPOの活動と放送にかかわる倫理や判例・制度を幅広く解き明かし、放送の自由を考える。。
|
著者紹介。 |
弁護士。獨協大学法科大学院特任教授。内閣府公文書管理委員会委員。BPO放送人権委員会委員長を務めた。。
|
弁護士。2007〜15年、BPO放送倫理検証委員会委員を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000957609