2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間力とは何か(ニンゲンリョク/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
3・11を超えて(サン/イチイチ/オ/コエテ)。
|
著者名等。 |
東日本国際大学東洋思想研究所‖編(ヒガシニホン/コクサイ/ダイガク/トウヨウ/シソウ/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
昌平黌出版会/いわき。
|
論創社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
233p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
公共哲学とWA / 山脇/直司‖述(ヤマワキ,ナオシ) ; 時代を読む / 森田/実‖述(モリタ,ミノル) ; 人間力を育てる脳の使い方 / 中野/信子‖述(ナカノ,ノブコ) ; 無常とあはれについて / 玄侑/宗久‖述(ゲンユウ,ソウキュウ) ; 儒学思想の生き方 / 孔/垂長‖述(コウ,スイチョウ) ; 伊藤仁斎の<私>さがし / 小島/康敬‖述(コジマ,ヤスノリ) ; 脳科学入門 / 中野/信子‖述(ナカノ,ノブコ) ; 共に生きる力 / 片岡/龍‖述(カタオカ,リュウ) ; 勝者の思考法 / 二宮/清純‖述(ニノミヤ,セイジュン)。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1541-1。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000959267。
|
内容紹介。 |
東日本大震災から満5年。心の復興と共に、いま人間力の深化が求められている。東日本国際大学・いわき短期大学の人間力育成講座及び孔子祭での記念講演の中から、第一級の識者による全9編の熱きメッセージを紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009133570。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 041/ヒカ ニ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000959267