2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大安寺の歴史を探る(ダイアンジ/ノ/レキシ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
森下/惠介‖著(モリシタ,ケイスケ)。
|
南都大安寺‖編(ダイアンジ)。
|
出版者。 |
東方出版(発売)/大阪。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
189p/19cm。
|
シリーズ名。 |
大安寺歴史講座 2。
|
件名。 |
大安寺。
|
分類。 |
NDC8 版:188.55。
|
NDC9 版:188.55。
|
NDC10版:188.55。
|
ISBN。 |
978-4-86249-262-3。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000959346。
|
内容紹介。 |
奈良時代の平城京で、薬師寺よりも壮大な伽藍を持つ国家第一のお寺だった大安寺。現在はかつての25分の1しか残されていない大安寺の研究・発掘に永年携わってきた第一人者が、その壮大な規模と歴史的意義を解き明かす。。
|
著者紹介。 |
1957年奈良県生まれ。立命館大学文学部卒業。大安寺旧境内や平城京跡の発掘に従事。奈良山岳遺跡研究会代表。奈良県立橿原考古学研究所共同研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000959346