2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
脳はいかに治癒をもたらすか(ノウ/ワ/イカニ/チユ/オ/モタラスカ)。
|
副書名。 |
神経可塑性研究の最前線(シンケイ/カソセイ/ケンキュウ/ノ/サイゼンセン)。
|
著者名等。 |
ノーマン・ドイジ‖[著](ドイジ,ノーマン)。
|
高橋/洋‖訳(タカハシ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
紀伊國屋書店/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
591p/20cm。
|
件名。 |
脳。
|
脳-疾患。
|
神経病学。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-314-01137-2。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000000961008。
|
内容紹介。 |
脳卒中、自閉症、ADHD…。これまで治療不可能と考えられていた神経に由来する機能障害の多くは「神経可塑性」を活かした治療で改善する可能性がある。難病克服のエピソードと、神経可塑性研究の最前線を紹介する。。
|
著者紹介。 |
精神科医・精神分析医。コロンビア大学精神分析研究センターおよびトロント大学精神医学部に所属。作家・エッセイスト・詩人でもある。著書に「脳は奇跡を起こす」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000961008