2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
消えるコトバ・消えないコトバ(キエル/コトバ/キエナイ/コトバ)。
|
著者名等。 |
外山/滋比古‖著(トヤマ,シゲヒコ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
215p/18cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-569-83109-1。
|
価格。 |
¥925。
|
タイトルコード。 |
1000000961848。
|
内容紹介。 |
「おとぎ話」や「古典作品」は、なぜ時代を超えて読まれ続けるのか? 客観的(アウトサイダー)思考と、主観的(インサイダー)思考の違いを述べながら、客観的思考の有用性について論じるエッセイ集。。
|
著者紹介。 |
1923年愛知県生まれ。東京文理科大学英文科卒。お茶の水女子大学名誉教授。文学博士。評論家。エッセイスト。著書に「日本語は泣いている」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000961848