2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の金融危機とバブルの分析(セカイ/ノ/キンユウ/キキ/ト/バブル/ノ/ブンセキ)。
|
副書名。 |
発生のしくみと政策の検証(ハッセイ/ノ/シクミ/ト/セイサク/ノ/ケンショウ)。
|
著者名等。 |
宮川/重義‖著(ミヤガワ,シゲヨシ)。
|
出版者。 |
中央経済社/[東京]。
|
中央経済グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
7,5,318p/22cm。
|
件名。 |
金融恐慌。
|
金融政策。
|
分類。 |
NDC8 版:338.19。
|
NDC9 版:338.19。
|
NDC10版:338.19。
|
ISBN。 |
978-4-502-19491-7。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000000962040。
|
内容紹介。 |
金融危機はなぜ繰り返されるのか? 大恐慌をはじめとする世界の金融危機の発生のしくみを明らかにするとともに、バブル期の日本銀行の対応や量的金融緩和政策等の金融政策の効果について検証する。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。同志社大学大学院経済学研究科博士課程修了。京都学園大学特別教授。著書に「現代マクロ経済の分析」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000962040