2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵で見る日本のエネルギーエネペディア(エ/デ/ミル/ニホン/ノ/エネルギー/エネペディア)。
|
著者名等。 |
箭内/克寿‖著(ヤナイ,カツトシ)。
|
堀川/さゆり‖イラスト(ホリカワ,サユリ)。
|
出版者。 |
みらいパブリッシング/東京。
|
星雲社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
157p/19cm。
|
件名。 |
エネルギー。
|
分類。 |
NDC8 版:501.6。
|
NDC9 版:501.6。
|
NDC10版:501.6。
|
ISBN。 |
978-4-434-22062-3。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000000963233。
|
内容紹介。 |
福島の原発事故はなぜ起こった? 石油は本当に数年後にはなくなるの? 電気とガスってどっちがお得? 日本のエネルギーについて、イラストとともに解説する。ジャケット裏に、我が国のエネルギーバランス・フロー概要あり。。
|
著者紹介。 |
1939年東京都生まれ。学習院大学卒業。エネルギー・エコノミスト、サイエンス・コミュニケーター。産業考古学会理事、NPO法人エネルギー・環境・文化国際協力協会理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000963233