2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金城次郎とヤチムン(キンジョウ/ジロウ/ト/ヤチムン)。
|
副書名。 |
民藝を生きた沖縄の陶工(ミンゲイ/オ/イキタ/オキナワ/ノ/トウコウ)。
|
著者名等。 |
松井/健‖著(マツイ,タケシ)。
|
出版者。 |
榕樹書林/宜野湾。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
2,126p/21cm。
|
シリーズ名。 |
がじゅまるブックス 11。
|
件名。 |
金城/次郎。
|
分類。 |
NDC8 版:751.1。
|
NDC9 版:751.1。
|
NDC10版:751.1。
|
ISBN。 |
978-4-89805-186-3。
|
価格。 |
¥1380。
|
タイトルコード。 |
1000000965275。
|
内容紹介。 |
1985年に琉球陶器の人間国宝に指定された金城次郎。彼の陶器に描かれた線刻魚文は、沖縄文化の表象のひとつとして広く認知されている。金城次郎のつくる焼物(ヤチムン)の美しさを金城次郎その人と作品に即して説明する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000965275