2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
時代区分は本当に必要か?(ジダイ/クブン/ワ/ホントウ/ニ/ヒツヨウ/カ)。
|
副書名。 |
連続性と不連続性を再考する(レンゾクセイ/ト/フレンゾクセイ/オ/サイコウ/スル)。
|
著者名等。 |
ジャック・ル=ゴフ‖[著](ル・ゴッフ,ジャック)。
|
菅沼/潤‖訳(スガヌマ,ジュン)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
214p/20cm。
|
件名。 |
西洋史-中世。
|
ルネサンス。
|
歴史学。
|
分類。 |
NDC8 版:230.4。
|
NDC9 版:230.4。
|
NDC10版:230.4。
|
ISBN。 |
978-4-86578-079-6。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000000968458。
|
内容紹介。 |
「時代」という枠組みは、いかなる前提を潜ませているのか。アナール派中世史の泰斗が、「闇の時代=中世」から「光の時代=ルネサンス」へ、という歴史観の発生を跡付け、歴史の切り分けは本当に必要かという問題を検討する。。
|
著者紹介。 |
1924〜2014年。南仏生まれ。中世史家、『アナール』編集委員。著書に「中世の身体」「ヨーロッパは中世に誕生したのか?」「中世と貨幣」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000968458