2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新たなる傷つきし者(アラタ/ナル/キズツキシ/モノ)。
|
副書名。 |
フロイトから神経学へ、現代の心的外傷を考える(フロイト/カラ/シンケイガク/エ/ゲンダイ/ノ/シンテキ/ガイショウ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
カトリーヌ・マラブー‖著(マラブー,カトリーヌ)。
|
平野/徹‖訳(ヒラノ,トオル)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
323,43p/20cm。
|
件名。 |
心身関係。
|
トラウマ。
|
分類。 |
NDC8 版:114.2。
|
NDC9 版:114.2。
|
NDC10版:114.2。
|
ISBN。 |
978-4-309-24767-0。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000000968727。
|
内容紹介。 |
アルツハイマー病、脳に損傷をうけた人々、いわれなき暴力の被害者たち…。過去も幼児期も個人史もない新しい人格が、脳損傷からつくられる可能性を、フロイト読解をとおして思考する哲学書。。
|
著者紹介。 |
1959年生まれ。哲学者。英キングストン大学近代ヨーロッパ哲学研究センター教授。著書に「ヘーゲルの未来」「わたしたちの脳をどうするか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000968727