2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の『数学教育』の源流を探る(ニホン/ノ/スウガク/キョウイク/ノ/ゲンリュウ/オ/サグル)。
|
副書名。 |
21世紀の変容を乗り越える「教育」のために(ニジュウイッセイキ/ノ/ヘンヨウ/オ/ノリコエル/キョウイク/ノ/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
町田/彰一郎‖著(マチダ,ショウイチロウ)。
|
出版者。 |
創英社/東京。
|
三省堂書店(発売)/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
166p/19cm。
|
件名。 |
数学教育-歴史。
|
和算。
|
分類。 |
NDC8 版:410.7。
|
NDC9 版:410.7。
|
NDC10版:410.7。
|
ISBN。 |
978-4-88142-988-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000969340。
|
内容紹介。 |
江戸期、日本の数学者、教育者は、いかに数学を学び、いかに伝えてきたか。和算の祖、地域の教育を支えた学び舎など、日本の数学教育のアイデンティティーを訪ね、21世紀の変容期の数学教育を再考する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000969340