2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鍼灸甲乙経 上巻(シンキュウ/コウオツキョウ)。
|
副書名。 |
完訳(カンヤク)。
|
著者名等。 |
皇甫/謐‖著(コウホ,ヒツ)。
|
年吉/康雄‖訳(トシヨシ,ヤスオ)。
|
出版者。 |
三和書籍/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
25,593p/22cm。
|
シリーズ名。 |
東洋医学古典。
|
件名。 |
針灸。
|
経絡。
|
分類。 |
NDC8 版:492.7。
|
NDC9 版:492.75。
|
NDC10版:492.75。
|
価格。 |
¥8250。
|
タイトルコード。 |
1000000970324。
|
内容紹介。 |
中国医学とりわけ鍼灸学を学ぶ上で最も重要な古典である「鍼灸甲乙経」。陰陽、五行および天・地・人の論説、経穴や経絡に関する諸論、疾病や治療法とその道理などを記した名著を完全翻訳する。。
|
著者紹介。 |
215〜282年。安定郡朝那県人。曽祖父は漢代末期に活躍した皇甫嵩。風病を患ったことをきっかけに医学の道に目覚めた。「鍼灸甲乙経」は現存する最古の鍼灸古典。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000970324