2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
みんなの学校安全(ミンナ/ノ/ガッコウ/アンゼン)。
|
副書名。 |
いのちを大事にする社会へ(イノチ/オ/ダイジ/ニ/スル/シャカイ/エ)。
|
著者名等。 |
喜多/明人‖編著(キタ,アキト)。
|
浅見/洋子‖編著(アサミ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
エイデル研究所/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
175p/21cm。
|
件名。 |
学校安全。
|
分類。 |
NDC8 版:374.92。
|
NDC9 版:374.92。
|
NDC10版:374.92。
|
内容細目。 |
被災家族・遺族と教職員が共に手を携えて / 成田/幸子‖著(ナリタ,サチコ) ; 学校安全とスクールソーシャルワーカーの仕事 / 竹村/睦子‖著(タケムラ,ムツコ) ; 学校安全を保健室から支える / 鈴木/裕子‖著(スズキ,ユウコ) ; 学校安全とスクールカウンセラーの仕事 / 久山/みちる‖著(クヤマ,ミチル) ; 学校安全を事務室から支える / 小舘/映子‖著(コダテ,エイコ) ; 内科校医からみた学校安全 / 川上/一恵‖著(カワカミ,カズエ) ; 開かれた学校づくりと学校安全 / 佐藤/剛彦‖著(サトウ,タケヒコ) ; 学校安全と教育委員会の役割 / 櫻井/光政‖著(サクライ,ミツマサ) ; 子どもの主体性尊重と学校の防災 / 堀井/雅道‖著(ホリイ,マサミチ) ; 子どもの最善の利益と“みんなの学校安全”法制 / 喜多/明人‖著(キタ,アキト)。
|
ISBN。 |
978-4-87168-585-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000000970526。
|
内容紹介。 |
学校事故・災害の被害者家族・遺族、教育の当事者による学校安全の諸実践の成果等を紹介し、学校安全を支える制度の現状と問題点をふまえて今後を展望する。学校安全全国ネットワーク主催の公開学習会講演記録をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
学校安全全国ネットワーク代表、早稲田大学教授、日本教育法学会学校事故問題研究特別委員会元委員長。。
|
学校安全全国ネットワーク事務局長、ヒーリングカウンセラー、詩人。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000970526