2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生命(いのち)のことば(イノチ/ノ/コトバ)。
|
著者名等。 |
毎日新聞社‖編(マイニチ/シンブンシャ)。
|
高野山真言宗総本山金剛峯寺‖編(コンゴウブジ)。
|
安藤/忠雄‖[ほか]著(アンドウ,タダオ)。
|
出版者。 |
毎日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
226,25p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:041。
|
NDC9 版:041。
|
NDC10版:041。
|
内容細目。 |
一世紀のご縁が紡ぎ出すもの / 中西/啓寶‖著(ナカニシ,ケイホウ) ; 三十八億年のいのち / 中村/桂子‖述(ナカムラ,ケイコ) ; 辺境の食卓 / 椎名/誠‖述(シイナ,マコト) ; 情報と人間 / 養老/孟司‖述(ヨウロウ,タケシ) ; 未来を拓く設計図 / 安藤/忠雄‖述(アンドウ,タダオ) ; 死者のゆくえ / 添田/隆昭‖述(ソエダ,リュウショウ) ; つまずいても大丈夫 / 鎌田/實‖述(カマタ,ミノル) ; 戦禍に残されたひとつの命 / 海老名/香葉子‖述(エビナ,カヨコ) ; 今を生きる / 小山/明子‖述(コヤマ,アキコ) ; 日本人の宗教感覚 / 山折/哲雄‖述(ヤマオリ,テツオ) ; お大師様と甲子園への道 / 廣瀬/義仙‖述(ヒロセ,ギセン) ; 弘法大師に学ぶ前向きな心 / 小籔/実英‖述(コヤブ,ジツエイ) ; 時代の道標として / 今西/拓人‖著(イマニシ,タクト)。
|
ISBN。 |
978-4-620-32382-4。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000000972217。
|
内容紹介。 |
命とは何なのか、生きるとはどういうことなのか。進むべき道がわからない問題について、有識者らが言葉を尽くして真摯に語る。希望を得るためのヒントに充ちた、1世紀続く「高野山夏季大学」の講義録。歴代講義一覧付き。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000972217