2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
感化事業とその管理法(カンカ/ジギョウ/ト/ソノ/カンリホウ)。
|
著者名等。 |
留岡/幸助‖著(トメオカ,コウスケ)。
|
出版者。 |
慧文社/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
252p/22cm。
|
シリーズ名。 |
日本の司法福祉の源流をたずねて 2。
|
件名。 |
少年保護。
|
分類。 |
NDC8 版:327.85。
|
NDC9 版:327.85。
|
NDC10版:327.85。
|
ISBN。 |
978-4-86330-163-4。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000000972561。
|
内容紹介。 |
非行少年の諸問題に対する具体的な対処法や施設の管理運営方法を紹介するだけでなく、体罰の否定や福祉施設職員の地位向上といった提言も行った感化事業の父・留岡幸助の名著を、読みやすい現代表記で復刊。姜克實の解題付き。。
|
著者紹介。 |
1864〜1934年。同志社英学校別科神学科卒。日本の「感化事業の父」。警察監獄学校教授などを務めた。不良少年の感化教育のための「家庭学校」を設立。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100401413。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 327.85/トメ カ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000972561