2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
投機は経済を安定させるのか?(トウキ/ワ/ケイザイ/オ/アンテイ/サセル/ノカ)。
|
副書名。 |
ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』を読み直す(ケインズ/コヨウ/リシ/オヨビ/カヘイ/ノ/イッパン/リロン/オ/ヨミナオス)。
|
著者名等。 |
伊藤/宣広‖著(イトウ,ノブヒロ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
238p/20cm。
|
シリーズ名。 |
いま読む!名著。
|
件名。 |
雇用・利子および貨幣の一般理論。
|
分類。 |
NDC8 版:331.74。
|
NDC9 版:331.74。
|
NDC10版:331.74。
|
ISBN。 |
978-4-7684-1008-0。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000000974084。
|
内容紹介。 |
ケインズ経済学の根底にある投機の問題を考察。百戦錬磨の投機家でもあったケインズ自身の実際の投機活動を丁寧に追いつつ、一筋縄ではいかない投機と経済社会の複雑な結びつきを解きほぐす。。
|
著者紹介。 |
1977年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。京都大学博士(経済学)。高崎経済大学経済学部准教授。著書に「ケンブリッジ学派のマクロ経済分析」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000974084