2025/05/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
洞察と責任(ドウサツ/ト/セキニン)。
|
副書名。 |
精神分析の臨床と倫理(セイシン/ブンセキ/ノ/リンショウ/ト/リンリ)。
|
著者名等。 |
エリク・H.エリクソン‖著(エリクソン,エリク・ホーンブルガー)。
|
鑪/幹八郎‖訳(タタラ,ミキハチロウ)。
|
版次。 |
改訳版。
|
出版者。 |
誠信書房/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
8,270p/22cm。
|
件名。 |
精神分析。
|
分類。 |
NDC8 版:146.1。
|
NDC9 版:146.1。
|
NDC10版:146.1。
|
内容細目。 |
最初の精神分析家 ; 臨床的エビデンスの特質 ; 現代におけるアイデンティティと根こぎ感 ; 人格的強さと世代のサイクル ; 心理的現実と歴史的かかわり関与性 ; 黄金律の問題再考。
|
ISBN。 |
978-4-414-41464-6。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000000977220。
|
内容紹介。 |
社会や文化を基盤にもつ、より広い人間論として精神分析をとらえることを試みた講演集。精神分析家、臨床家の臨床経験が倫理的な側面と深く関係していることに触れ、著者自身の考えの基本的な姿勢を述べる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009139734。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 146.1/10120。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000977220