2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
官僚の世界史(カンリョウ/ノ/セカイシ)。
|
副書名。 |
腐敗の構造(フハイ/ノ/コウゾウ)。
|
著者名等。 |
塩原/俊彦‖著(シオバラ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
社会評論社/東京。
|
出版年。 |
2016.9。
|
ページと大きさ。 |
333p/21cm。
|
件名。 |
官僚制-歴史。
|
汚職-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:317。
|
NDC9 版:317。
|
NDC10版:317。
|
ISBN。 |
978-4-7845-1554-7。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000000981132。
|
内容紹介。 |
なぜ互酬に基づく行為のうち、公務員といった人物にかかわる互酬が腐敗や汚職とみなされ、刑法犯罪に問われなければならなくなったのか。腐敗について考察し、マルクスの捨象した官僚に関して深く洞察する。。
|
著者紹介。 |
高知大学大学院准教授。学術博士。元朝日新聞モスクワ特派員。著書に「民意と政治の断絶はなぜ起きた」「プーチン露大統領とその仲間たち」「ウクライナ2.0」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000000981132